お問い合わせ

日蓮宗東京都南部宗務所へのお問い合わせは

  • 電話
  • FAX
  • メール
  • 右のお問い合わせフォーム
にて、お受けしております。
FAX、メール、フォームからのお問い合わせは24時間お受けしておりますが
当宗務所の開所日は、原則、月曜日と木曜日となっているため
ご回答に日数をいただく場合がありますので、ご了承ください。

尚、お問い合わせの際にはお名前やメールアドレスなどの個人情報をお伺い致しますが
お伺いした個人情報はご回答のみに使用致します。
下の「個人情報保護方針」をお読みになり、ご了承のうえ、お問い合わせください。


個人情報保護方針


  • 日蓮宗東京都南部宗務所(以下「当所」)は、プライバシー・個人情報及び設定内容などを保護することは、当所が事業活動を行う上での責務と考えています。
  • 当社ウェブページからのお申込、お問い合わせ、申込書によるお申込、メール・電話によるお問い合わせを問わず、サイト利用者ご本人から明示された特定の個人を識別できる情報(以下「個人情報」)について下記のとおり取り扱うものとします。
  • 個人情報とはご本人を識別できる情報のことで、氏名、住所、電話番号、メールアドレスなどをいいます。
  • 当所が個人情報を収集する場合は、収集目的を明らかにし、必要な範囲内の個人情報を収集いたします。
  • 当所は取得した個人情報について適切な管理に努めると共に個人情報の漏洩、改ざん、不正な侵入の防止に努めます。
  • 当所は取得した個人情報を次の各項の場合を除いて、原則として第三者に提供、開示などいたしません。
  • 法律上照会権限を有する者から書面による正式な協力要請、照会があった場合、ご本人の同意があった場合
    ご本人が、ご自身の個人情報について照会、修正などを希望される場合には、当所が定める方法によりお客様であることが確認できた場合に限り対応させていただきます。
  • 当所は、当所が保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

題名

メッセージ本文

btn_bright
宗務所からの告知
宗務所からの報告
布教師会からの告知
布教師会からの報告
日青会からの告知
日青会からの報告
修法師会からの報告
修法師会からの告知
社会活動部会からの報告
声明師会からの告知
声明師会からの報告
 〜 修法師会からの報告 〜

平成25年度日蓮宗加行所入行会

開催日: 2013年11月01日

h25nov1

11月1日(金)、平成25年度日蓮宗加行所が千葉県市川市大本山中山法華経寺に開設された。午前9時30分晴天の中、剃髪し清浄衣(しょうじょうえ)姿の入行僧が緊張した面持ちで整列し、身体全体から出る大音声の読経で入行会が始まった。
今年度正伝師である工藤堯幸伝師は『皆様が目指す壱百日の苦修練行が始まります…心に決めて来たものと信じます…自分の心の弱さに負けないで各行の体得を目指し頑張って下さい…入行僧102名の命をお預かり致します。』と述べられた。

~苦修練行とは定められた行規に随って自己の心身を責め、鍛え、これに耐え抜くことである~

午後1時30分行列が出発し山内の修法縁故の各所を廻り、「聖教殿
を拝して日蓮宗加行所の「瑞門」に向う上人らは凛としたお姿でお題目『南無妙法蓮華経』を唱え、世間とのつながりを断ち荒行修行の結界に入る心構えを確かなものへとしていく。
午後3時、強い信念と固い決意を持った入行僧は、祈るような表情で手を合わせる寺族・檀信徒に見守られながら「切り火」と「浄塩」に清められた「瑞門」を潜っていった。

~この「瑞門」は入行の時と行満じて出行の時以外には開かれない~

私たち東京都南部管内からは第三行大田区善慶寺修徒・罍慈恭上人、第三行港区正伝寺住職・田村完浩上人、第再行池上南之院住職・伊澤文彦上人、第初行町田市宏善寺住職・磯野善成上人、第初行品川区摩耶寺修徒・安藤正大上人の5名が入行された。

Go Top