管内寺院紹介

戻る

【住職名】
0
【旧本寺名】
平賀本土寺
【旧寺格】
【本尊勧請様式】
一尊四士
【祖像】
説法像(江戸時代=l603~l867)

お問い合わせなど

【所在地】
〒106-0046 港区元麻布3-10-12
【電話】
03-3470-1010

沿革

 寛氷元年(1624)家光の時代の創立。開山安立院日英。開基檀越戸川氏。
 三田の慶応大学前に「安全寺坂」という地名があり、当初はその芝三田4丁目の付近に位置したが、家綱の時に境内地が召し上げられ、代替地として現在地に移転する。
 戦災のため堂宇焼失。昭和26年に本堂と庫裡を再建し、昭和33年には更に増築。
 谷中延命院日道が当寺の住職を寛政3年(1791)から同8年までつとめていたことは、今年調査してわかった新事実であった。

信行会・行事

  • 節分の夜、年越しの音楽会を行っています。大橋節夫氏もよく飛び入りで参加します。

定期行事

行事内容日時対象など
春季彼岸会3月8日檀信徒のみ
花まつり4月8日檀信徒のみ
盂蘭盆施餓鬼会7月8日檀信徒のみ
秋季彼岸会9月8日檀信徒のみ
宗祖御報恩会式10月8日檀信徒のみ
節分会2月3日一般の方も可

紹介動画

寺院データ

回向供養

供養内容日時、お申し込みなど
塔婆供養檀信徒の方々

祈願祈祷

供養内容日時、お申し込みなど
九星相談ご予約ください(易道学校で修得)

境内施設

施設お申し込みなど
永代供養塔お墓が建つまでの一時預かりとして使う方が多いです。

史跡、文化財など

  • 川合玉堂「うさぎ」先代の住職が卯年生まれだったので先代の命日には掛けています。
  • 大谷句仏「柳」一筆に描いた川の柳、見事な構図です。

境内写真