管内寺院紹介

戻る

【住職名】
31世 室矢教恵
【旧本寺名】
身延久遠寺
【旧寺格】
素 堀の内法縁
【本尊勧請様式】
曼荼羅 釈迦 多宝如来坐像(江戸時代)
【仏像】
子育鬼子母神 三十番神 七面天女 妙見尊四菩薩立像
【寺宝】
池上60世本尊 七面大明神 十羅刹女立像羅刹女立像 梵天 帝釈立像(寛永15年) 日這花押 加藤清正公束帯坐像(万延元年・23世日迅代) 愛染明王(明和4年)

お問い合わせなど

【所在地】
〒194-0013 町田市原町田6-21-28
【電話】
042-722-3160

沿革

 天正5年(1577)の創立。開山本正院日明(碑文谷法華寺住職・文禄4年7月7日寂)。
 開基檀越は碑文谷の豪族矢部淡路。
 天正5年当地に本堂建立。天保の初め火災で焼失。同12年再建。
 明治9年火災、翌10年再度焼失。昭和3年本堂再建。再三の火災にあうが、三宝尊と過去帳は持ち出され焼失を免れている。小田日要上人が再興した。
 釈迦、多宝仏は古仏。祖師像は玉眼で像高25・3Cm。

信行会・行事

  • 写経会 毎月第一木曜日 13時30分
  • 二八講 毎月28日 14時
  • 盆踊り 8月第三もしくは第四土曜日 開催日についてはお問い合わせください
  • 妙見尊例祭(酉の市) 11月の酉の日 午前9時〜午後9時

定期行事

行事内容日時対象など
春季彼岸会彼岸の入り当山だけで行う
花まつり4月8日檀信徒のみ(甘茶を振る舞っています)
盂蘭盆施餓鬼会7月16日檀信徒のみ
秋季彼岸会彼岸の入り当山だけで行う
宗祖御報恩会式10月23日檀信徒のみ
除夜会12月31日どなたでも(除夜の鐘のみ)

紹介動画

寺院データ

回向供養

供養内容日時、お申し込みなど
塔婆供養常時(檀信徒のみ受付)
水子供養常時(確認の上予約)
永代供養常時(檀信徒のみ受付)
ペット供養常時(確認の上予約)

祈願祈祷

供養内容日時、お申し込みなど
交通安全常時(確認の上予約)
地鎮祭常時(確認の上予約)
家祈祷常時(確認の上予約)
厄除け常時(確認の上予約)

境内施設

施設お申し込みなど
葬儀会館在来宗教のみ(葬儀社に個人にて電話予約)
永代供養塔常時(檀信徒のみ受付)
ペット供養塔/霊廟常時(確認の上予約)

見どころ

  • 春になると6本のソメイヨシノの他枝垂桜・河津桜が咲き、毎年多くの方がお参りにこられます。

境内写真