- 【住職名】
- 25世 安藤正道
- 【旧本寺名】
- 身延久遠寺
- 【旧寺格】
- 紫 池上・中延法縁 大坊顕の字法縁
- 【本尊勧請様式】
- 曼荼羅
- 【祖像】
- 説法像
- 【寺宝】
- 祖師像(延宝5年=1677) 摩耶夫人像(延宝6年=1678・区文化財)
お問い合わせなど
- 【所在地】
- 〒142-0063 品川区荏原7-6-9
- 【電話】
- 03-3785-5576
沿革
寛文7年(1667)の創立。開山立法院日了、開基実相院日義尼。
昭和53年10月本堂完成。
摩耶夫人像をまつる摩耶堂がある。
昭和53年10月本堂完成。
摩耶夫人像をまつる摩耶堂がある。
信行会・行事
- 毎月19日午後7時より信楽会を開催、お経の練習や唱題行をしています。
定期行事
行事内容 | 日時 | 対象など |
---|---|---|
春季彼岸会 | 実施しております | どなたでも可 |
花まつり | 5月連休 | どなたでも可 |
盂蘭盆施餓鬼会 | 7月9日 | どなたでも可 |
秋季彼岸会 | 実施しております | どなたでも可 |
宗祖御報恩会式 | 11月3日 | どなたでも可 |
紹介動画
寺院データ
供養内容 | 日時、お申し込みなど |
---|---|
塔婆供養 | 随時 |
施設 | お申し込みなど |
---|---|
分譲墓地 | 新しく檀家になられる方を募集しております。 |
葬儀会館 | どの宗教の方でもご利用できます。 |
永代供養塔 | 永代供養をご希望の霊を供養しております。 |
史跡、文化財など
- 摩耶夫人像(品川区文化財)